一面パッチワークのようなお花畑♪里山ガーデン

日曜日の午後は里山ガーデンへ。
こちらのブログで拝見して、矢も楯もたまらず出かけました。

とっくの昔から横浜市民なのに、
市内にこんなに素敵な場所があるなんて知らなかった。




by nori_chiku
| 2017-05-01 10:36
| 横浜
|
Comments(4)
広~いお花畑!こんなところがあるとは知りませんでした。
将来は植物園となる土地なのですね。
たくさんの鯉のぼり、子供たちの歓声が聞こえてきそうです。小中学生が作品で参加しているのもいいですね。
昨春に、東京でしたが野外で泳ぐ鯉のぼりを見て、嬉しかったことを思い出しました。
緑化フェアのことも全く知らなかったので、見せていただいてよかったです~
将来は植物園となる土地なのですね。
たくさんの鯉のぼり、子供たちの歓声が聞こえてきそうです。小中学生が作品で参加しているのもいいですね。
昨春に、東京でしたが野外で泳ぐ鯉のぼりを見て、嬉しかったことを思い出しました。
緑化フェアのことも全く知らなかったので、見せていただいてよかったです~
*francanaさん
元横浜市民のfrancanaさんもここは知らなかったでしょ^^
森の中の散策路やアスレチック、キャンプ体験ができる施設もあって、小さいお子さん連れのご家族も沢山いました。
横浜市の緑化フェア、6月初旬までで終わってしまいますが、その後はどうなってしまうのか...ちょっと心配です。
元横浜市民のfrancanaさんもここは知らなかったでしょ^^
森の中の散策路やアスレチック、キャンプ体験ができる施設もあって、小さいお子さん連れのご家族も沢山いました。
横浜市の緑化フェア、6月初旬までで終わってしまいますが、その後はどうなってしまうのか...ちょっと心配です。
私も、横浜生まれの横浜育ちで、とっくの昔から横浜市民だったのに、
このような素晴らしい公園があったなんて知りませんでした。
うっ、損してた気分(笑)。
色んな色した可愛らしい草花が、芝生広場に無造作に咲いているように見えて、
でも、こうして見るといろんな色&柄の生地で作られたパッチワークのようで、
本当に素晴らしい景色ですね♪
そのパッチワークの中を歩くちくわちゃんも、
めっちゃ可愛らしくて、めっちゃ気持ち良さそうに楽しそうに歩いてる♪
そして、見上げればカラフルなこいのぼりたちが泳いでる・・・。
こんなに素敵な公園、なんで知らなかったんだろ・・・ってまた言っちゃう(笑)。
子供たちが作ったちょうちょも可愛いです♪
季節ごとに、いろいろと楽しめそうな公園ですね。
このような素晴らしい公園があったなんて知りませんでした。
うっ、損してた気分(笑)。
色んな色した可愛らしい草花が、芝生広場に無造作に咲いているように見えて、
でも、こうして見るといろんな色&柄の生地で作られたパッチワークのようで、
本当に素晴らしい景色ですね♪
そのパッチワークの中を歩くちくわちゃんも、
めっちゃ可愛らしくて、めっちゃ気持ち良さそうに楽しそうに歩いてる♪
そして、見上げればカラフルなこいのぼりたちが泳いでる・・・。
こんなに素敵な公園、なんで知らなかったんだろ・・・ってまた言っちゃう(笑)。
子供たちが作ったちょうちょも可愛いです♪
季節ごとに、いろいろと楽しめそうな公園ですね。
*uchi-mameさん
コメントありがとうございます。お返事が遅くなってごめんなさい!
どうも私 決定的な勘違いしていたようなのですが、里山ガーデンは今回の緑化フェアのために最近作られたものらしいのです(里山ガーデンになる前に何があったのかは不明です^^;)。
だから 生まれも育ちも横浜「浜っ子」なuchi-mameさんがご存じないのも当然というわけで。。はは、お騒がせしてすみません。
ズーラシアの隣にある里山ガーデン、今後は「横浜動物の森公園植物公園」になるらしいのですが、なるべくこのままの景観を残してもらいたいと強く思います。
私の拙い写真ではパッチワーク感がイマイチですが、先日テレビで見た ドローンで撮影した映像は、まさに息をのむ美しさのパッチワークでした〜^^
コメントありがとうございます。お返事が遅くなってごめんなさい!
どうも私 決定的な勘違いしていたようなのですが、里山ガーデンは今回の緑化フェアのために最近作られたものらしいのです(里山ガーデンになる前に何があったのかは不明です^^;)。
だから 生まれも育ちも横浜「浜っ子」なuchi-mameさんがご存じないのも当然というわけで。。はは、お騒がせしてすみません。
ズーラシアの隣にある里山ガーデン、今後は「横浜動物の森公園植物公園」になるらしいのですが、なるべくこのままの景観を残してもらいたいと強く思います。
私の拙い写真ではパッチワーク感がイマイチですが、先日テレビで見た ドローンで撮影した映像は、まさに息をのむ美しさのパッチワークでした〜^^