丘の上のレストランで祝う 12th Anniversary
夫とふたりで美容院にでかけた帰り道のこと、
せっかくだから外でランチでもしようかという話になりました。
というのも、1月18日は私たちの結婚記念日なんです。
結婚記念日も12回目になると肩の力もすっかり抜けて、まあ良く言えば自然体。
どのように過ごすかはその日の流れと気分で決まるわけで・・・

少しだけかしこまった感じの店がいい、と選んだのは
横浜・山手の丘の上にある老舗レストラン “山手十番館”
カトラリーや食器にあしらわれたガス灯の刻印が、雰囲気を盛り上げます。
本日いただいた料理は『ハイカラ』¥3,800

“北海道蝦夷鹿もも肉のカルパッチョ 香草サラダと冬野菜のピクルス”

“金時人参のクリームスープ”

“金目鯛のポワレ レモンの塩漬けにシードルクリーム”

“牛ヒレ肉のステーキ 文明開化風”

“オレンジのクレームブリュレ キャラメルアイスクリームを添えて”

そして、料理にはキノコ型のフランスパンが添えられていました。
これ、美味です。
お腹にほど良い感じの量で、どれもおいしくいただきましたが
とくに印象に残ったのは、意外にもステーキ。
醤油ベースのさっぱり風味のソースが、とてつもなく好みでした。

ステンドグラスが印象的な正面窓際は、外人墓地が見渡せる特等席。
もちろんきょうは予約でいっぱい・・

奥側の席は眺めこそいまいちですが、静かで落ち着ける。
きょうの気分にぴったりでした。。
せっかくだから外でランチでもしようかという話になりました。

というのも、1月18日は私たちの結婚記念日なんです。
結婚記念日も12回目になると肩の力もすっかり抜けて、まあ良く言えば自然体。
どのように過ごすかはその日の流れと気分で決まるわけで・・・

少しだけかしこまった感じの店がいい、と選んだのは
横浜・山手の丘の上にある老舗レストラン “山手十番館”
カトラリーや食器にあしらわれたガス灯の刻印が、雰囲気を盛り上げます。
本日いただいた料理は『ハイカラ』¥3,800

“北海道蝦夷鹿もも肉のカルパッチョ 香草サラダと冬野菜のピクルス”

“金時人参のクリームスープ”

“金目鯛のポワレ レモンの塩漬けにシードルクリーム”

“牛ヒレ肉のステーキ 文明開化風”

“オレンジのクレームブリュレ キャラメルアイスクリームを添えて”

そして、料理にはキノコ型のフランスパンが添えられていました。
これ、美味です。
お腹にほど良い感じの量で、どれもおいしくいただきましたが
とくに印象に残ったのは、意外にもステーキ。
醤油ベースのさっぱり風味のソースが、とてつもなく好みでした。

ステンドグラスが印象的な正面窓際は、外人墓地が見渡せる特等席。
もちろんきょうは予約でいっぱい・・

奥側の席は眺めこそいまいちですが、静かで落ち着ける。
きょうの気分にぴったりでした。。
by nori_chiku
| 2009-01-18 21:18
| 横浜
|
Comments(6)
そうかぁ、世代が違いすぎて申し訳ないですが、昔々、えーと参拾年位前!、いや、もっと前か!? この辺り、荒らしましたぁ...
元町にはシェルブルーなんて洋食屋があって、そこのチリコンカルネ、好きだったなぁ!
丘の上の方には有名な「ドルフィン」なんてあって、通ったりしたもんであります。
帰りは何故か第三京浜ではなく横浜新道へ向かった不思議!
元町にはシェルブルーなんて洋食屋があって、そこのチリコンカルネ、好きだったなぁ!
丘の上の方には有名な「ドルフィン」なんてあって、通ったりしたもんであります。
帰りは何故か第三京浜ではなく横浜新道へ向かった不思議!
ご結婚記念日おめでとうございます!
結婚して財布が一緒になるとプレゼントは出費なだけだから。。。て気分になってきますよね?欲しいものはその時々に買えばいいし。
おいしいごはんを二人でゆっくり食べる時間だけで十分パーフェクトに幸せだと思います。ごはん、すごーくおいしそうですね~鯛のポワレに一番惹かれました。生マッシュルームがすごくきれいっ☆
うちは今年10年目記念日がやってきます。スィート・テン・ダイヤモンドはいらない、その分旅行に連れて行って~~とずっと言っているのですが・・・^^;
結婚して財布が一緒になるとプレゼントは出費なだけだから。。。て気分になってきますよね?欲しいものはその時々に買えばいいし。
おいしいごはんを二人でゆっくり食べる時間だけで十分パーフェクトに幸せだと思います。ごはん、すごーくおいしそうですね~鯛のポワレに一番惹かれました。生マッシュルームがすごくきれいっ☆
うちは今年10年目記念日がやってきます。スィート・テン・ダイヤモンドはいらない、その分旅行に連れて行って~~とずっと言っているのですが・・・^^;
*tripperさん
元町の“シェルブルー”知ってます!!!
私もそこのチリコンカルネとマカロニグラタンが大好きでした〜♡
とても美味しかったのに、なくなってしまって残念。。
“ドルフィン”はユーミンを聴いていた若かりし頃に行きましたねぇ^^
もう行くこともないかなぁ、きっと。。
都内にお住まいのtripperさんが、
横浜新道に乗ってどこへ向かったのか・・・気になります。
元町の“シェルブルー”知ってます!!!
私もそこのチリコンカルネとマカロニグラタンが大好きでした〜♡
とても美味しかったのに、なくなってしまって残念。。
“ドルフィン”はユーミンを聴いていた若かりし頃に行きましたねぇ^^
もう行くこともないかなぁ、きっと。。
都内にお住まいのtripperさんが、
横浜新道に乗ってどこへ向かったのか・・・気になります。
*donegalさん
ありがとうございます♪
スイートテンダイヤモンドはいらないから旅行に連れて行って〜
というdonegalさんの気持ち、よ〜〜くわかります!
我が家でも現実に、エンゲージリングもスイートテンも
すべて旅行に化けてしまいましたもん*^^*
ありがとうございます♪
スイートテンダイヤモンドはいらないから旅行に連れて行って〜
というdonegalさんの気持ち、よ〜〜くわかります!
我が家でも現実に、エンゲージリングもスイートテンも
すべて旅行に化けてしまいましたもん*^^*
こんばんは。
ステキですね。
レストランもそして、さらっとステキなデートができるnori_chikuさんカップルも。
その時の空気を一緒に楽しめるなんて、理想的ですよね。
ステキですね。
レストランもそして、さらっとステキなデートができるnori_chikuさんカップルも。
その時の空気を一緒に楽しめるなんて、理想的ですよね。
*catitudeさん
カジュアルな店とも星付きレストランとも違う
肩肘張らないちょっとだけ特別な雰囲気がいいんですよね、ここ。
さらっとステキな・・・と褒めていただいたけれど、
現実は寒さと疲労で土日はほとんど冬眠生活。
2人で出掛けるのも久々のことだったんですよ〜(^^ゞ
カジュアルな店とも星付きレストランとも違う
肩肘張らないちょっとだけ特別な雰囲気がいいんですよね、ここ。
さらっとステキな・・・と褒めていただいたけれど、
現実は寒さと疲労で土日はほとんど冬眠生活。
2人で出掛けるのも久々のことだったんですよ〜(^^ゞ